カテゴリー:中国・韓国
-
中国と欧米で対立先鋭化 新疆ウイグル問題を巡り非難の応酬
引用元:Japan In-depth ニュースのポイント 2月22日、中国の王毅外相は、新疆ウイグル自治区でジェノサイドは「起きていない」と表明 欧米各国は、国連人権理事会で中国の新疆ウイグル自治区での… -
海警法を巡る国際世論戦が激化 政府の対応に募る不満
ニュースのポイント 中国の海上警備を担う海警局に武器使用の権限を付与した海警法が2月1日に施行され、国際世論戦が激化している 日本側が強い懸念を中国側に伝達する一方、中国は国際法に合致していると一点張り 政… -
ウイグルの収容施設で組織的な性的暴行、虐待 英BBCが報じる
ニュースのポイント 英BBC放送が6日までに、中国新疆ウイグル自治区の少数民族ウイグル族らの監視・統制を目的とした収容施設で、収容中の女性らに対して性的暴行や虐待が組織的に行われていたと報じた ウイグル自治区… -
中国報道官、「台湾独立は戦争を意味する」 アメリカは発言に懸念示す
ニュースのポイント 中国国防相報道官は1月28日、「台湾独立は戦争を意味する」と発言した 中国は台湾を「台湾海峡における軍事活動は、中国の主権と安全保障を守るために必要な行動」との見解を示す 米国防総省のカ… -
中国、海警法成立 緊張関係の高まり懸念
ニュースのポイント 中国の全国人民代表大会常務委員会が22日、中国の周辺海域で活動する中国海警局の権限などを定めた海警法を成立させた 海警法は、違法に領海などに入った外国の船舶が停戦命令に従わない場合、武器の… -
懲役20年の実刑が確定した韓国・朴槿恵前大統領 早くも恩赦の是非が議論に
ニュースのポイント 1月14日、韓国大法院(最高裁)は、朴槿恵(パク・クネ)前大統領に対するソウル高裁の判決を支持 朴槿恵(パク・クネ)前大統領は20年の懲役と180億ウォン(約17億円)の罰金が確定した …